たまでん56号を発行しました

お知らせ

玉川田園調布住環境協議会では玉川田園調布1,2丁目にお住まいの方、及び地権者へ「たまでん」をお配りしています。
玉川田園調布1,2丁目地区内の動向や活動報告を行っています。

第35回玉川田園調布住環境協議会総会の開催について

 昨年と同様なお知らせをすることをどうぞご了承ください。玉川田園調布住環境協議会はこれまで新年度がはじまる頃に毎年世話役のみなさまに集っていただいて協議事項を話し合い、前年度一年間の活動の報告をしてまいりましたが、昨年に引き続き新型コロナウイルス感染拡大を影響を鑑みて開催を見送り、この広報「たまでん」をお届けすることにかえさせていただきたいと思います。
 環状八号線と東横線が交差する地点に新たに信号機を設けようという提案のこと、東京議会への協議なく工事を進めようとする業者のことなど協議が必要と思われる課題もありますが、今は新型コロナウイルス感染が収まり、みなさまと憂いなくお目にかかれる日を待ちたいと思います。

玉川田園調布住環境協議会会長 林泰義

2020年4月から2021年3月までの地区内の動向と活動の報告について

 地区計画が発効して20年が経過しました。玉川田園調布住環境協議会は、地区計画・地区街づくり計画と、これと一体のまちづくり協定を知っていただき、これを活かすことを主な仕事としています。2000年度~2020年度の間に総計179件、年平均8~9件程度の新・増改築がありました。協議会は建主、施工業者と案件毎に競技し、近隣とのトラブルを防いできました。2020年度、5件の新築計画についての協議がありました。4件が建築主がお住まいになる戸建住宅、1件が戸数3の集合住宅でした。

環八への信号機の設置要望について

 かねてより要望のありました玉川田園調布町会会館前の歩道橋近辺に信号機と信号を設置する件について八幡小学校の同意も得られましたので玉川田園調布会と連盟で玉川警察署及び東京都第二建設事務所に対して歩道橋の存置を前提に要望書を提出しました。
 奥沢中和会、八幡小学校その他周辺の施設や団体の名前も連ねて地域一帯となった要望書を作成することができましたので、今後の動向を注視したいと思います。

玉川田園調布2丁目13番の事業について

 たまでん55号でもお知らせしたバス通り沿いの比較的大きな区画で予定では8月から工事が始まります。玉川田園調布住環境協議会としても注目し、ぜひ地域の新しいランドマーク、拠点となるよう協力、注目していきたいと考えています。

世話役の募集について

 玉川田園調布住環境協議会は会則により玉川田園調布地区に居住する者、業を営む者及び土地、建物を所有する者など地域全員を対象とし、世田谷区街づくり条例に定められている地区街づくり協議会に位置づけられています。この会の運営には住民の自発の意思による世話役とその中から互選される役員があたっています。
 玉川田園調布住環境協議会の母体となった玉川田園調布町会はブロックに分かれており、必要に応じてブロック単位で活動できるようになっています。ブロック毎にブロック世話人を募ることが必要だと考えています。ぜひ多くの方のご参加をお待ちしております。

会計報告

 地図の改訂作業と広報たまでん56号を作成発行しました。
 収支差額は2021年4月からの活動にあてさせていただきます。

収入
町会より寄付50,000
前年度繰越金9,646
合計59,646
支出
たまでん55号作成費(用紙+コピー代)17,000850カウント×2ページ×10円
地区外地権者郵送料2,77284円×33通
カラー大地図作成費1,20050円×8枚×3部
地図改訂、配布作業21,0001,050円/h×20時間
新築工事受付時お茶、コップ2,344お茶1,444円+紙コップ900円
合計44,316
収支差額15,330
お問い合わせ
玉川田園調布住環境協議会事務局

〒158-0085
東京都世田谷区玉川田園調布2-11-10
NPO法人玉川まちづくりハウス内

TEL.03-3721-8699 FAX.03-3721-8986
メールはこちら
タイトルとURLをコピーしました