ハウスの本

冊子ご希望の方は購入フォームからお申し込みください。
※別途送料がかかります。
※支払手数料はご自身でご負担ください。
※郵便振替、銀行振込は冊子と一緒に請求書をお送りしますので到着後14日以内にお支払いください。

暮らしのメモ

玉川まちづくりハウスニュース「みんなでホイッ!」で2006年から2021年の16年間コラムを連載してくださった竹内希衣子さんの「暮らしのメモ」を1冊の本にまとめました。

出版年:2023年4月 寄付1,000円

地域の魅力発見マガジンシリーズ

世田谷区市民活動推進課の事業「地域の絆推進事業」に応募して
地域のみなさんにインタビューや取材をしてもっとまちのことを知ってもらおう!と作成したものです。

地域の魅力発見マガジンvol.1
『今日は九品仏を歩こう。』

第一弾は九品仏にスポットをあて、地域に住む方のお話を伺いました。

出版年:2012年4月 寄付500円


地域の魅力発見マガジンvol.2
『今日は奥沢を歩こう。』

第二弾は奥沢にスポットをあて、地域に住む方のお話を伺いました。

出版年:2013年4月 寄付500円


地域の魅力発見マガジンvol.3
『今日は玉川田園調布を歩こう。』

第三弾は玉川田園調布にスポットをあて、地域に住む方のお話を伺いました。

出版年:2014年4月 寄付500円


地域の魅力発見マガジンvol.4
『今日は自由が丘を歩こう。』

第四弾は自由が丘にスポットをあて、ハウスならではの視点からディープな自由が丘をご紹介。

出版年:2015年4月 寄付500円


地域の魅力発見マガジンvol.5
『今日は等々力を歩こう。』

第五弾は等々力にスポットをあて、知るとちょっと楽しくなるまちの魅力をご紹介。

出版年:2016年4月 寄付500円


地域の魅力発見マガジンvol.6
『今日は奥沢を歩こう。【みかも編】』

第六弾は奥沢にある『読書空間みかも』のこれまでとこれからにスポットをあてました。

出版年:2017年4月 寄付500円


地域の魅力発見マガジンvol.7
『今日は奥沢を歩こう。【宮本三郎記念美術館と地域の会編】』

第七弾は奥沢にある宮本三郎記念美術館と地域の会で行っている「人ひろば」の講演をピックアップして掲載しています。
講演の全文はこちらから読むことができます。併せてごらんください。

出版年:2018年4月 寄付500円


地域の魅力発見マガジンvol.8
『今日は玉川田園調布を歩こう。【玉川まちづくりハウス編】』

第八弾は玉川まちづくりハウスの30年の活動から最新の活動についてご紹介しています。

出版年:2019年4月 寄付500円

みどりと花のCASE BOOK

地域の絆推進事業の助成金をもとに、私たちのまち「玉川田園調布」のみどりと花に関心を寄せる多くの方々との情報交換を通じ緑花への楽しみを共有し、広げられればとつくられました。
小さな敷地やスペースを上手く活用し、ガーデニングを楽しむ方法が載っています。

出版年:2012年7月  寄付500円

いつまでも安心して暮らせる地域づくり

2015年4月~2016年3月まで「独立行政法人福祉医療機構(WAM)」の助成金を得て3つの活動を軸に地域密着型認知症予防ネットワーク事業を行いました。
「認知症を知ろう」-認知症を様々な立場から理解するための講座活動
「お隣さまお茶会」-毎回講師をお呼びして作品づくりや朗読会を楽しんだあと、認知症についての一言コメントとともにお茶と歓談を楽しみます
「御用聞き型見守りモデル事業」-お庭de御用聞きプロジェクト、傾聴講座など6つの事例への取り組み

出版年:2016年3月  寄付500円

在宅ケアを語る会の20年

「地域の中で死んでいくための男性高齢者の地域活動支援プロジェクト」の一環で「在宅ケアを語る会」の20周年を記念した記録誌の製作のお手伝いをしました。様々な職種が一緒に勉強し、交流する場が必要であると考えた藤田医師が立ち上げた「在宅ケアの会」の記録誌となっています。
九品仏あんしんすこやかセンターにも置いてあります。

出版年:2021年4月

まちづくりハウスシリーズ

まちづくりハウスの活動を本にしました。

玉川まちづくりハウスの活動記録
みんなでホイッ! Part1 1991-1996

ねこじゃらし公園ワークショップ、
コミュニティガーデンについてなど

出版年:1996年2月 定価:1,000円


玉川まちづくりハウスの活動記録
みんなでホイッ! Part2 1996-2000

高齢者在宅サービスセンター誕生物語
住環境の悪化を防ぐために など

出版年:2000年12月 定価:1,500円


玉川まちづくりハウスの活動記録
みんなでホイッ!part3 2001-2010

このネット文庫は平成22年度公益信託世田谷まちづくりファンド助成事業/ネット文庫制作部門の助成を受けて、NPO法人玉川まちづくりハウスの最近の活動をまとめたものです。

作成 2011年4月


マンガでつづる 玉川まちづくりハウスな日々

毎月ハウスから発行されているニュースに載っているハウスの日々をつづったマンガを冊子にまとめました。 これで事務局の日常が垣間見られるかも?

出版年:2006年11月 定価500円(うち寄付200円)

耕すようにまちを育てようシリーズ

耕すようにまちを育てようシリーズは、これまでのハウスの活動記録1&2のなかから、テーマ別に編集したブックレットです。

耕すようにまちを育てよう1
「ねこじゃらし公園の10年」

世田谷区立ねこじゃらし公園は、計画段階から住民参加でつくられ、その後も住民グループが管理運営している公園です。開園から11年を迎えた2005年現在も見学者が絶えない公園です。その公園ができるまでのワークショップの記録や、グループねこじゃらしの活動を紹介しています。

出版年:2005年 定価:1,500円


耕すようにまちを育てよう2
「地区計画とまちづくり協定のつくり方」

世田谷区玉川田園調布1、2丁目地区では、敷地の細分化に歯止めをかけ、緑豊かな住環境を維持していくため、玉川田園調布住環境協議会を組織して「地区計画」と「まちづくり協定」をつくりました。その経過と現在の計画確認チームの活動を紹介しています。巻末には資料として、地区計画計画図やまちづくり協定書を収めています。

出版年:2005年 定価:1,000円

タイトルとURLをコピーしました